ゲーム実況動画「妻がマイクラ始めました。」の編集後記的ブログにしたいな。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嫁がマイクラ始めました。71「フラワーガーデン、プチ改造」
時として妻は想定してない行動をします。
残すと言ってた物を次には破壊し始めるなど、むしろ期待を裏切らない。
画像検索でググってると、たまにマイクラらしい画像が出てくるので、「だめだ」と言ってガーデニングの本を立ち読みし、それをマイクラに生かそうとするとか律儀すぎじゃないか?思いますよ。
そういえば、アンケートの項目消したらリセットになってしまったので作り直したんだけど、連投できるようにしてたからか、結構複数入れてた方がいたようですね。
なので、連投できないようにしたら、今現在均衡してますね。
まとまった票があつまったら実行しようと思いますので、まだ投票してない方は、どしどし入れてください。
新しい項目追加も20までできるようなので、そちらでもOKです。
----------------------------------
さて、振り返り感想です。
嫁がマイクラ始めました。02 「アイテムをクラフトするよ。」
皆さん、こんにちは、動画編集のtoppyです。
さて、今回から動画のエンコードの時間を使いまして、編集後記的なものをやってみようかと思います。
まずは、69の反省から
最近は収録外で作業してる事多い妻ですが、基本鉱石堀だったり、素材集めだったりです。
理由は、実況動画あるあるかもしれませんが、録画データのハードディスク圧迫。
そして、同時進行でアンケート募集。
こちらはもちろん妻は知りませんので、どんなものが挙げられてるかなどわかりませんので、本能の赴くまま作業は進められます。
結果、今回の動画になりました。
アンケートに項目を加えてくださった方、それに投票してくださった方。
ある意味、妻はやってくれましたよ!
続いて、過去の動画を振り返りたいと思います。
嫁がマイクラ始めました。00-01「初めての冒険」
嫁がマイクラ始めました。00-02「初めての冒険」
嫁がマイクラ始めました。00-03end「街、発見!!でも…」
当初、youtubeのみで配信しようと思って15分以内の制限で始めました。
のちにニコニコ動画にも上げていくのですが、あまりにも再生数が上がらなかったための苦肉の策でした。
初め、ニコニコは怖いところというイメージで、妻の初心者プレイにイラつきコメントが荒れるかもという心配から二の足を踏んでいました。
しかし、ふたを開けてみると「鬼畜」だの「ドS」だの言われてたのは私のほうでした。
むしろ妻に励ましの言葉など、温かく見守ってくださる方ばかりで安心しました。